お湯の温度の記憶

突然ですが、お悩み相談のコーナー!
高校生くらいから悩んでいることがあります。

それは、「42℃のお風呂に入ると心が締め付けられる」ということ。
かなり前の日記でお話したことがあるかもしれないのですが、
41℃だと普通なんですよね。
はー、気持ちいい。という感じ。

ただ、42℃に上げると、とたんにつらい気持ちになります。
心が締め付けられるというのも、ノスタルジックとか、センチメンタルとか、
ああ、これって恋? みたいな感じではなく、
ただただ、つらい。ざわざわする。
極めてマイナスの方向の感情です。

小さいころ、42℃のお風呂で何かあったのかもしれませんね。
留守番で一人で入って悲しかったとか、
友達とケンカした夜のお風呂の温度が42℃で泣いてたとか、
こういうのはなんというんでしょう、フラッシュバック???
でも光景は思い出せないんだなあー。なんだろうなー。

そんなわけで、42℃のお風呂が苦手なわけですが、
わりと熱めのお湯が好きなのです。
41℃だとちょっと満足できないわけです。
でも42℃に上げるとしんどいわけです。

……………つんでます。

ワザとしては、
40℃で沸かす→体を洗ううちに冷めてくる→41℃に上げて追い炊き。
温度は41℃だけど、もとよりは熱くなったから満足!
という手法をとっています。

地元の天然温泉がわりと42℃設定になっていて、「いやだなー…」と思いながら入るんですが、
全く平気なんですよね。
水道水だけがだめなのか?

んー

ここまでかいておいてなんですが、どうでもいいな…………
失礼しました!ヾ(*´∀`*)ノ

What do you think of this post?
  • なるほど (0)

シェアする

コメント

  1. Usskgy 2021.08.01 2:04am

    tadalafil otc india – cialis 20mg sale online pharmacy price checker

ABOUT

漫画家・水月とーこのサイトです。
お仕事のご相談などは「連絡先」からお願いします。

twitter