本日6月27日、「もっと!(略)色素薄子さん」単行本が発売になりました。
北海道ではまだかな…?
カバーには、特殊なニスが施してありまして、
薄子さん部分とそれ以外の部分で質感が違います。なかなかのステキ仕様なので、ぜひ本を手にとって触ってみてください!写真撮るの苦労したよ!
中身は1~12巻を読んでくださった方にはもちろん、お初な方が「もっと!」だけ読んでも理解できるようなお話になっています。かきおろしもいろいろ描きました。
5月30日に発売された「わたしの小鳥先生」とあわせて、どうぞ!!どうぞよろしく!
以下、おりたたみ。
やー、最後の最後の単行本です。
続編と言いつつ1巻だけなのが寂しいところではありますが、出してもらえるだけでもありがたいですよね。ほんとにね。ありがとうございます。
薄子さんに関しては、同人誌でひきつづき描こうかなと思っています。
とりあえず夏のコミティアで薄子さん新刊出しますので、お待ちください。
現在下書き中ですが、自由に描いてますヾ(*´∀`*)ノうふふ
もちろん商業漫画のほうもね…
薄子さんが終わってしまったので、何かを描かなくてはいけないんです…が…
どうしましょうね…
薄子さんだったら何十年も描き続けられるのに!
なんて言ってても仕方ないですね。
業界はそんなに甘くないですね…。
がんばろうヽ(*´v`*)ノ
みなさんも日々、
つらいことや我慢しなきゃいけないこと、
自分ではどーにもならないのにまわりに責められて、理不尽な状況に悶々とすること、
思い通りにいかなくて、自己嫌悪におちいってしまうこと、
まわりと比べてガンガン自己評価を下げて悲しくなってしまうこと、
借りたいDVDがいつもレンタル中なこと、
田んぼはあるのにカエルがいないこと、
どこを見てもカエルがいないこと、
いっそカエルになりたいと思うこと、
いろんなことで悩んだり落ち込むことがあると思います。
でも、今の道を進んだ先に、なにかを積み重ねた先に、希望があると信じて!
というかあるよ!
たまに薄子さんの漫画を読んで、
薄くてもがんばってる人がいる…
なんて思っていただけたら、嬉しいです。
cialis purchase online usa – cialis dosage www canadapharmacy com