ふと気になって

「がんばれ!消えるな!!色素薄子さん」って、
中国語でなんていうんだろう、と思い、
エキサイト翻訳に投げてみました。
「がんばれ!消えるな!!色素薄子さん」
「加油别消失!!色素薄孩子先生」
加油别消失!!
加油别消失!!!!!!
せっかくなので、エキサイト翻訳の機能をさらに堪能してみました。
「加油别消失!!色素薄孩子先生」
「頑張って消えてなくなってはいけません!! 色素の薄い子供先生」
消えて無くなるとこまでは考えてなかった!
ヒロイン不在の漫画。


■英語

「最善をつくしてください。 子供を薄くします。見えなくなる絵の具」
■ドイツ語

「そこでぶらぶらしています!失踪は、あなたです!!
あなたが子供を減らすことを着色します」
■フランス語

「やめません!消えないでください!!やせた子供を着色してください」
■スペイン語

「そこでとどまります!それは、消えません!!
それは、Pigmentsです細い男の子」
■ポルトガル語

「そこでとどまります!それは、消えません!!
やせた子供を着色してください」
■韓国語

「力を出しなさい!消えないでね!色素拍子なの」
■イタリア語

「耐えます!消えません!!顔料やせた子供」
韓国萌え。

What do you think of this post?
  • なるほど (0)

シェアする

コメント

コメントをお待ちしております

ABOUT

漫画家・水月とーこのサイトです。
お仕事のご相談などは「連絡先」からお願いします。

twitter