日曜日はコミティアでした。
雨の中参加されたサークルのみなさま、一般の皆様、スタッフの皆様、
本当にお疲れ様でした。
朝から寒かったですね。でも途中止んだみたいで良かったです。
シャッターが近くだったので、解放したときは風が入ってきて寒かったです・・・
ええと・・・まず、新刊、既刊、買えなかった方々、本当に申し訳ございません。
はけの読みが甘く、刷る部数が足りなかった漂流屋敷の責任です。
あと、スケブをお断りしてしまった方々、本当に本当に申し訳ございません。
心苦しかったのですが、20冊以上はイベント時間内に描き上げることができません;
鍛えて一人でも多くの方にスケブをお渡しできるよう頑張りますね!
2月コミティアも申し込みするので、ぜひぜひよろしくお願いします。
ただ、事情により薄子本をすこしお休みします。
そのぶんサイトでは薄子も描いていくのでぜひぜひいらしてください♪
そして差し入れ、たくさんたくさんありがとうございました!!
ぜんぶたべます。お菓子は別腹、第2第3の胃袋にどんどん入っていきます。
原稿のお供に、すごく助かります。ますますひきこもってしまう・・・運動しなきゃ・・・
さらにお隣が高槻 暁さま。サークルチェックしていたときから何か気になっていたサークルさん・・・
100円玉に飢えていた漂流屋敷を両替という名の最高魔法で救ってくださいました。
本当に本当にありがとうございます!!!!!
もももももももももう涙が、涙が!!!!枯れるまでぼたぼたと!
そしてそして今回一番の活躍は何より誰より、売り子の如月さんでした。
毎回いろいろご迷惑ばかりおかけして申し訳ないです。またよろしくお願いします。
さすがに打ち上げ食べ過ぎたっ
なにやらたくさん書き足りないことがあるのですが、
今日のところでこれにて失礼いたします。
コミティアで今年のイベントは最後になります。年明け1発目はコミティアになるかな。
コメント