冬コミ欠席について

twitterでは既に発言していたのですが、12/31の冬コミを、欠席することにいたしました。
スペースに遊びに行こう、と思って下さっていた方々には、本当に申し訳ありません。
理由などを書かせていただきます。
少し長くなってしまうので、折りたたみます。

11月の中旬、REXの連載原稿を書き終えた後に風邪をひきまして、 熱が何日か続きました。
治らないまま12月になり、その間何度か病院に行って薬を処方して頂いたのですが、
薬疹が出たり、症状が変わったりと、いまだ完全に治っていない状況です。

症状としては、とにかく咳がひどく、仕事中も咳が出て、胃から食べ物が逆流、
洗面所にかけこむ、というのをひたすら繰り返す状態です。胃に何も無い状態でも、
何かしら出てくるので、言葉だと伝わりにくいかもしれませんが、つらいです。
「気持ち悪くなって吐く」のではなくて「咳のついでに吐いてしまう」感じです。
何を食べても結局出てしまうので、さすがに一時期、何も食べたくなくなりました。
そして、これが1番つらいのですが、安静にしよう、と思い寝ようとすると、
さらに苦しいんです。横になることで、のどがきゅう、っと苦しくなると言いますか…。
余計に咳が出ます。
なので、寝られません。
いろいろなことを書いてますが、そのほかの症状も含め、お医者さんに見て頂いたり、
薬を出したりして頂いて、何度か病院に通いつつ、治療中です。

大病というわけではありません。そうなる可能性もある病気ですが、そうならないよう、
とにかく無理をしないように、とのことで、今回の冬コミ欠席の決断をいたしました。
思い返すと、連載を持たせて頂いてから、慣れない生活や精神的な部分も含め、
自分に対してかなりの無理をさせてしまっていたことが多くありました。
今までは、「それでも描きたい」と気合いで何とかしていたのですが、
さすがに今回ばかりは、自分が自分に対してごまかしきれないほどの悲鳴で訴えかけていたので、
今後、漫画を描き続けていくためにも、 しっかり休んで治そうと思いました。
そして、健康管理も仕事のひとつであり、今回のことを教訓にして、しっかり体力をつけようと、
思いました。

久しぶりのイベント参加である冬コミに欠席することは、ものすごく悩んだ末のことなので、
どうかご理解頂ければと思います。
イベントもしばらくご無沙汰になってしまって…いつでも参加したい気持ちはあります。
コミティアの参加受付締め切りが迫ると、どうしようかなーと毎回悩みます。
それでも、いまは連載のお仕事をする中で、漫画を描く意味や、自分の中のいろいろなものを
探していきたい気持ちが強くあります。
それらは同人活動の中では見付けることが出来なかったものばかりで、
時にはつらかったり、逃げたくなったりもしますが、やはり最後には楽しいと思えるものです。
同人時代から支えて下さっている読者の皆様とは、直接お話が出来る機会がなくなってしまって、残念です。
それでも、「全く同人活動をする気がない」わけではないので、
たまに気まぐれでイベントに出ていたりしたら、
気兼ねなくスペースに来ていただけると、ものすごく喜びます!

欠席の理由以外のことも、長々つらつらと書いてしまいましたが、
とにかく、12月中に完治して、元気になったよ報告を一日も早くできればと思います。
最後になってしまいましたが、読者の皆様には、twitterやメール、REX編集部などに
お気遣いのメッセージを送っていただき、本当にありがとうございます。
なかなかPCの前に長くいることが出来ないので、
個別にゆっくりお返事を書いていくことができないのですが、メッセージの一つ一つが
回復の薬になっております。
がんばります!!

また、今回のことで、いろいろな方にご迷惑をおかけしました。
病気じたいはウイルスや菌のせいですが、かかってしまったのは自分の責任です。
体調管理ができていなかった甘さが引き起こしてしまったことなので、
この先、しっかりしていかねばならないと、強く思います。

そして、4巻の企画についてですが、色紙のサイズを少し小さめにして、
若干ですが、当選人数を増やしました。
色紙の発送については、もうしばらくお待ち下さい。
年明けになってしまうかもしれませんが、 体調が戻り次第、送らせていただきます。
年賀状企画については、きっちりお正月にメールを送信いたします。

●●●●●

冬コミは欠席になってしまいますが、
MOON CHRONICLEさまや、ROUGH TIMEさまでイラストのお仕事をさせていただきました!
MOON CHRONICLEさまでは、恒例の『むんくろ読本』にて、
ニュースサイトたんを描かせていただきました。
ROUGH TIMEさまでは、東方CDのアレンジボーカルアルバムのジャケットと、ライナーなど、
今まで描いたことのないキャラクターもたくさん描かせていただきました。
ぜひぜひ足を運んでいただけたらと思います。よろしくお願いいたします!

What do you think of this post?
  • なるほど (0)

シェアする

ABOUT

漫画家・水月とーこのサイトです。
お仕事のご相談などは「連絡先」からお願いします。

twitter